目に見えないもの

先日ジュニアの試合を見に行った時、相手は明らかに実力があり、対戦した本人もそれを感じていたのでいつもより集中し、気持ちを入れてプレーしていたのがわかりました。

しかし、相手はさらにガンガンエースをねらって凄まじいショットをコートサイドに打ってきたので集中力や気持ちだけでは対応しきることはできませんでした。

長くプレーをしていれば、こんなことは誰もが一度は体験したことがあると思いますが、ではこんなときは
どんな対応策があるのでしょうか!

いろんな考え方があると思いますが、自分の意見としては例えそのボールが取れなかったとしてもガムシャラにボールを追いラケットのほんの先でも良いので触る努力をすることだと思います。

結果的に手を出しても出さなくても相手に与えてしまうエースの数は変わらないかもしれませんが、相手も人間なので必死にボールに食いつく姿は目に映るはずですし、それがきっかけでチャンスが自分にやってくる場合なんかも少なくはありません。

実際に今回の試合も2セット中盤で相手が勝ちを意識したせいもあって今まで炸裂していたFストローク
が不安定になった場面があり、前半からガムシャラにボールに食いついていたら2セット目は取れていたかもしれません。

ただそれなりに自分のベストを尽くすだけでは、相手の利点を欠点に変えることは難しいと思います。特に相手が格上の場合は自分のベスト以上で臨まなくてはミナクルは起きませんし、切り口も見つからないでしょう。

良くジュニア達は、目に見える速いサーブや力強いストロークが打つ事さえ出来れば試合に勝てると勘違いしてしまいがちですが、目に見えない武器程相手を脅かすものはありませんし、それが本当はどのレベルであっても試合を左右するということを理解するとまた違った結果が生まれると思います。

これは、テニス以外でも共通点があり、一見きれいで美しく映るものであっても中身が壊れていたり腐っていては欠陥品となってしまいますし、先生が見ているから上の者がいるからその時だけやったふりを
したり良く見せたとしても結果には繋がりません。

きっと、本当に成功したい。結果を出したいと思って成功した人は見えないものを一番大切にしてきた積み重ねが成功に繋がったのでしょうね!

そういった意味で身形格好、あいさつ、返事などいろんな事が直接ではありませんが大切になってくるのではないでしょうか。

生徒やスタッフにこの事を伝えながら自分自身にも言い聞かせて成功者の山を作っていきたいと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。