ポイント:リバース気味で外へ打つイメージで
左肩をしっかりと入れること。打点をちょっと引きつけて、右から左へのリバース気味のスイングで打っていきます。普通に打ちすぎると内側にボールが戻ってしまい、コースが甘くなるので注意が必要です。攻めの気持ちで打ちましょう。
前から見た「フォアハンドストローク(逆クロス)」
▼ハイスピード動画で見ると、宮﨑優実プロの「リバース気味」が、フォームをはっきり変えるといより、感覚的なレベルに近いのがわかる。手でこねるような意識ではない。
フォローするに入っても、ヘッドがすぐに返らず、また、グリップエンドが打球方向にしっかり出ていく。
◆宮﨑優実のフォアハンドストローク(クロス)
◆宮﨑優実プロ:
⇒選手名鑑
⇒ブログ
※補足:カメラからパソコンに取り込んだ画像にライン表示はされません。