- 名前
- ミハイル・ユージニー(Mikhail Youzhny)
- 性別
- 男子
- 誕生日
- 1982年6月25日(38歳)
- テニス歴
- 6歳から
- 国籍
- ロシア
- 出身
- ロシア, モスクワ
- 身長・体重
- 183cm・73kg
- プレースタイル
- 右利き/フォアハンド片手/バックハンド片手
2006年全米オープンでノーシードから準決勝進出を果たした。準々決勝で第2シードのラファエル・ナダルと対戦し勝利、2010年の全米オープンでは4年ぶりにベスト4に進出。
Webサイト・SNS
Webサイト | |
---|---|
ブログ | |
2006年全米オープンでノーシードから準決勝進出を果たした。準々決勝で第2シードのラファエル・ナダルと対戦し勝利、2010年の全米オープンでは4年ぶりにベスト4に進出。
Webサイト | |
---|---|
ブログ | |
タイのバンコクにて開催されている5万ドルのチャレンジャー大会。10日、シングルス決勝戦が行われ、第5シードの添田豪が元世界ランク8位のミハイル・ユージニー(ロシア)にと対戦し3-6、4-6のストレートで敗退したものの準優 […]
3日、テニスのグランドスラムである全米オープンは大会9日目にトップハーフの男子シングルス4回戦4試合が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(26歳、セルビア)をはじめ、第3シードのアンディ・マリー(26歳、英国)らが […]
17日、最新の男子テニス世界ランキングが発表され、錦織圭が自身最高となる11位となった。もし錦織がトップ10入りを果たすと、日本男子としては1973年のコンピューターランキング導入後で史上初、アジア人男子としては2003 […]
第16シードの錦織圭(日本、18位)が、オーストラリアンオープン1回戦で、カルロス・ベルロク(アルゼンチン、68位)を7-6(4)、6-4、6-1のストレートで下し、3年連続で3回戦進出を決めた。 第1セット第3ゲームで […]
16日、オーストラリアのメルボルンで開催されている今季最初の4大大会、全豪オープン。大会3日目、男子シングルスの2回戦が行われ、世界ランク18位で第16シードの錦織圭(23歳)は、同67位のカルロス・ベロック(29歳、ア […]
23日、スイス・バーゼルで行われている、スイス・インドア・バーゼルのシングルス1回戦で、世界ランク56位の添田豪(28歳)は、同34位のトーマス・ベルッチ(24歳、ブラジル)と対戦し、6-4、4-6、3-6のスコアで敗退 […]
今期2つ目のグランドスラム、全仏オープンが5月27日に開幕。大会初日の日曜日には、地元フランスの人気選手ジョーウィルフリード・ツォンガや、2009年全米優勝者のフアンマルティン・デルポトロらが登場。これらふたりも含め多く […]
全仏オープン2012 男子シングルスドロー 大会16日目 【大会期間】 5/27 (日) ~ 6/10 (日) 関連する記事:
★グランドスラム ■US Open – New York, USA (Hard) 12日、USオープン(米国/ニューヨーク、ハード)は大会最終日を迎え、男子シングルスの決勝で、第1シードのノバク・ジョコビッチ […]
★グランドスラム ■US Open – New York, USA (Hard) 10日、USオープン(米国/ニューヨーク、ハード)は大会13日目を迎えた。男子シングルスの準決勝では、第2シードのラファエル・ […]