Ishii Tennis Academy

CIMG1298%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%A8.jpg
天気予報では甲府は10センチほど積もるという予報でしたが、朝起きた時には雪はなくなっていました。雪かきを覚悟してましたが、良い方に外れて良かったです。

今日も石井テニスアカデミーでジュニアのレッスンをしてきました。
1月からここに来るようになってから3か月、少しずつ成果が出てくるようになりました。

その中でも写真の内山真由美ちゃんは格段の進化を遂げています。
初めて見た時には一生懸命打っていましたが、中々ボールに威力が出ず浅くなってばかりでしたが、最近では効率良くボールが打てるようになってボールに伸びが出るようになりました。
サーブもリズムが良くなってスピードアップし、ショットの質が全体的に上がったと思います。だだ、ショットの質が上がっただけでは試合に勝てるようにはならないところがテニスの難しさなので、後は試合の中でどれだけ正確にコントロールし、ラリーの組み立てが出来ると結果は付いてくるはず。いつも元気で頑張り屋の真由美ちゃんには是非頑張って欲しいです。
目指せ全日本ジュニア!!


コメント

  1. ショーナンオープン09 さん : 2009.03.05

    甲府 車とか?も移動が大変そうですね。

    テレビの解説などはわかりやすい、物静かな印象ですが。ジュニアのレッスンではそれなりに、いくらかキビシイめのところも拝見しました。
    その違いや、ブログを連続更新されるような。マメ、真面目なところが、強い選手になったり、よいコーチになる為の条件なのかな?と推測してしまいました。

    文章もわかりやすいので選手もコートで、指摘がよく理解ができる。とも感じました。

    此からもこちらでテニス記事?が、沢山読めると嬉しいです。

    返信

  2. 谷澤 さん : 2009.03.06

    コメントありがとうございます。
    私が感じたことをなるべくマメに更新しようと
    思っていますので、今度ともよろしくお願いします。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。