テニスの中で一番(?)ミスの原因となるかもしれない振り遅れ・・・
僕もいまだに振り遅れでのミスショットはしますが、僕なりの解決法を・・・
まず、振り遅れということを再確認です。
相手のボールが速くても遅くても自分のスイングがボールを入れることのできる打点よりも後ろになってしまうことで起こりうるミスですね。
右利きの方のフォアハンドの場合は打った方から見て自分のイメージしていた打球よりも左方向にボールが行ってしまいます。
そして、ミスした本人はたぶん誰よりも原因をわかっている・・・
そんな状況ではないでしょうか・・・
よく準備を早く!とか言われたりするかもしれませんが、僕の中ではそれは解決になりませんでした・・・
準備を早くしても振り遅れるんですよ。
色々自分で試した結果は・・・
スイングの始動を早く。
ということになりました。
構えたところからボールを打ち終わるまでの一連の動作を大まかに分けると、テイクバック(準備)とスイングしかないと思っています。
そして、振り遅れの原因はスイングにあると思っています。
なのでスイングの始動を早くすればかなり解決に近いのではないかと。
では、具体的にスイングの始動とは・・・
テイクバック時にはラケットは止まっています。
ボディターンをした時にはラケットは動く必要はありません。
そこからボールを打つまでにサーキュラースイング(ヘッドダウンをするためにラケットで円を描くような)を少なからずすると思いますが、その時点でスイングが開始、と考えます。
なのでスイングの始動とはテイクバックから次の段階に移行した瞬間です。
一回動き出したラケットは止まることなく打ち終わるまで振り切るはずです。
そして、そのスイングの始動のタイミングを上手く合わせることができれば振り遅れない!!
どのタイミングでスイングの始動をするかというと、相手のボールが自分のコートにバウンドした時にラケットを出すことができればよいので、その直前、自分のコートに相手のボールがバウンドする前にスイング開始です。
もちろん多少の誤差はありますから、自分で調整する必要がありますが、かなり振り遅れの回数が減るのではないかと思います。
では・・・・
気合い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメント
いつも勉強させていただいております。
特に今日のお話は、なるほど!と思いました。
「遅れてる!準備を早く!!!」
とコーチに毎回のように叫ばれていますし
大切な事なんだろうとは頭では理解していますが
その一方で、「どこからが準備なんだろう?」と
疑問に思っていました。でも今更聞けずにいました。
ためしにスイングの始動を早くするように意識を
持っていってみます!!
こんにちは。私もいつもいろいろとお勉強させていただいております。とても納得させられる、みんなが質問したい事が多いですね。『もっと前で』『打点を前で』『しっかり踏み込めるように』とよく言われるのですが、こういった場合もスイングの始動を早くすれば改善するきっかけになるでしょうか?あと反応が遅いから遅れるのでしょうか?反応を速くするって鍛える事はできるのですか?
テニス大好きさん
アキレス腱はもう大丈夫ですか??
打点を前にするにはスイングももちろん大事ですがそれに伴うボールのところまで体を持っていく、ということがとても大切になるのではないでしょうか。
ちなみに反応速度は残念ながら衰えていくと思います。
維持はできるのだと思いますが・・・
ただ、予測をすることでかなり改善されるはずですよ。
はむぅさん
いつもありがとうございます。
上手くいくと僕も大変嬉しいので頑張ってみてください。
ありがとうございました。
勇気を振り絞って質問してみました。
Comments are closed.