US OPEN…Vol 2

テニスを愛する皆さんこんにちは

昨日の圭の試合は猛暑の中、両選手のプレーは
(特にチリッチは)決して良いプレーをしていたとは
言えないものの、神経戦としては見応えのある
試合だったと思います。

前日のボブさんのナーバスぶりが、十分理解できる
程チリッチの調子は悪かったと思います。年齢の近い
選手として「負けたくない」という気持ちだけで、ゲームを
支えていましたが、最後は気持ちも切れてしまいました。

圭の素晴らしい所は、「今日勝たなきゃいつ勝つの?」
という試合を確実に勝利に結びつける事です。

予選の選手と本選の選手の一番大きな違いは、ショットの
スピードではなく、安全運転でプレーしている際に簡単に
ミスをする(予選組)選手と、仕掛ける時以外は、殆ど自分
からはミスをしない(本選組)確実性です。

また、圭のリターンのポジションや攻撃のタイミングは、
ポイントに直接繋がらないとしても、徐々に相手のリズムを
崩していったと考えます。

次の相手はスペインのモンタネス、この試合が本当に意味
での最初のタフな試合になるかもしれません。

明日は、ハリケーンが来るって本当かな・・・

ではまた


コメント

  1. eric さん : 2010.09.06

    相変わらず飛び回っているようだけど、体調には気をつけて。
    貴のことだから心配のような心配無用のような…

    返信

  2. riki さん : 2010.09.07

    「仕掛ける時以外は、殆ど自分からはミスをしない確実性」
    ですね。
    我が家の小学3年の娘、この夏、いくつかの大会にエントリー
    しまして試合観戦しましたが、
    「安全運転でプレーしている際に簡単にミスをする」
    ことが多かったです。
    それでもなんとか通っているテニスクラブのジュニア選手育成
    クラスのテストに合格。最初のレッスンでコーチから
    の問いである「どんなプレイヤーになりたいか」に対して
    「パワフルにせめてミスをしない選手になる」と答えたよう
    です。
    「仕掛ける時以外は、殆ど自分からはミスをしない確実性」
    ということを小3娘に分かりやすく伝えておこうと思います。

    返信

  3. sabe さん : 2010.09.18

    小島コーチの男子決勝戦のコメントも浜ちゃん同様でした。
    (トータルポイントを聞きコート面に電話メモしたが、ジュニアのコートブラシ掛けと同時に消え、数字2??Poinsを覚えてない私! 残念!)
    全体の7割が4本以内のポイント(サーブから開始)
    10回以上のラリーが46ポイント、その内20回以上のラリーが数回
    そのラリーも自分から仕掛けてのミス
    ということはサーブから開始しなくてボール出しからスタートしたらずっとラリーし続けているということだ。
    自分からミスをしない!!
    試合を見ながらリサーチする小島コーチもすごいが、彼らはボール出しからスタートしたら、いったい何時間打ち続けるんだろう?
    まるでHEADのボール打ち実験のように永遠に続くかのごとくなのかしら?

     

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。