チャンスボールやらスマッシュやら、何かと力むようなショットって多いですね・・・
しかも力むとろくなボールにならないですし・・・
なんとか力まないようにできないか・・・
ちょっと考え方を変えてみましょう。
まず、力まないようになるには相当な実力と自信が必要です。
しかも、あまり考えすぎるとかえって・・・なんてことに・・・
ふと、視点を変えてみましょう。
力むことをやめようとしてもなかなか難しいですから、相手の気持ちになって考えることをしてみてはいかがでしょうか??
自分が力むようなボール、ということは打ち込める!!チャンス!!
というような場面が多いと思います。
そこで、相手の立場になって考えてみると・・・
やばい!!打たれる!!!
あら??相手のほうがプレッシャーありませんか??
そうなんです。そういう場面では苦しいのは相手です。自分は力んでミスをすることを恐れるかもしれませんが、相手はもっと恐れているのです。
自分にかかるプレッシャーの倍くらい相手にプレッシャーがあると思ってください。
なので、なにもものすごいショットを打たなくても、本当に甘いボールさえ返球しなければ自分がいきなり不利になることなんて少ないはずです。
焦って打つボールは相手にプレッシャーを与えることは難しいので、相手にプレッシャーを与え続けるようなボールを打つことを考えましょう。
それも必要最低限で十分です。
テニスは自分だけでなく常に相手がいます。自分の悩みを自分だけでは解決できない時は相手が何を考えているか、相手の立場に立って考えてみると案外そこに解決の糸口があることもあります。
自分はこういうショットを打ちたい!!と思っていても相手に効果が無ければ意味が無いのと同じ事です。
自分がやりたいことを相手にやらせて効果を確かめたり、相手にされて嫌なことを真似してみたり・・・
いい意味で相手を利用することをお勧めします。
話が逸れましたが、力むということの解決方法は実力をつけることです。力まなくても打てるようになります。
僕くらいだとまだまだ力むことなんてたくさんあります。
それを悪いとするのではなく、それでもポイントを取ることができればいいので、力むことをゼロにするのではなく、それでもミスをしないようにする気持ちが大事です。
考え方によっては少しは楽に打てるのではないでしょうか??
コメント
感銘した記事
辻 雄馬プロコーチのブログの「力む・・・」
そうですね、チャンスボールで力んでしまい、ネット、オーバーなんてのは、我々草テニスには多いですね。
特にスマッシュなんてのは、学生の頃はそれなりに練習をしましたが、今私のサークルでは殆ど練習しません。
自分の性格的にチャンスボール、特にスマッシュはパワーで打つことを心掛けています。
今後は少し考え直し、相手にプレッシャーを与えるようなボールを返したいと思います。
でも、思いっきり打ったスマッシュが決まると、最高に気持ちが良いですよね。それとバックのハイボレーも。
スマッシュも気合!!ですかね。
スマッシュはですね~
自分がある程度の力で振って打つ方が感覚をつかみやすいので、結構思いっきり打っていいと思います。
肩に力を入れすぎてスイングが遅くならないように注意です。