テニスが上手いということは偉いことなのでしょうか・・・
そんなことはありません。
そんなことがあってもいけません。
レディースの世界ではあるみたいですが・・・
謙虚な気持ちを・・・
試合をした時にもちろん勝つか負けるかしかありません。
よく内容が大事だということを聞きますが、果たしてどういう内容なのでしょうか・・・
それには何が原因で負けたか、ということが非常に大切になってきます。
テニスが下手で負けたのか、そうではないのに負けてしまったのか。
誰でもどんなすごい選手でも初めてラケットを握った時には間違いなく下手です。
テニスに限らず当たり前ですが、誰にでも初めて、という状況が必ずあるはずです。
それを練習することで上達していくわけです。
なので、テニスが下手で負けたならばしょうがないですよね。
練習すればいいのです。
ひたすら練習すれば技術は身につきます。
時間はかかるかもしれませんが、技術は必ず上達していきます。
なのでテニスが下手で負けたなら全く落ち込む必要もないし、明日からもっと頑張るための活力にしていくことが大切です。
コーチの立場から見ても、テニスが下手、ということは決して悪いことではありませんし、それだけで評価はしません。
そして・・・
技術で負けてないのに試合で負ける場合・・・
同じくらいの技術の相手ならばちょっとした戦術や少しの駆け引きなどで勝敗がつきます。
その場合もしょうがない。
きっとベストを尽くした結果であるはずです。
そのような少しの差で負けるということは、ちょっとしたことで勝つことも可能です。
もちろん、負けるより勝ったほうが良いのは確かですから、負けても良い、という風には言えませんが。
最後に・・・
技術で勝っている、もしくは大して差がないのにも関わらず圧倒的に負けてしまう場合・・・
ほとんどの場合、気持ちで負けてます。
気持ちで負けるとはどういうことか・・・
例えば相手の雰囲気や、態度、口調などで威圧されてしまうことによって、普段の自分よりも明らかにおとなしく、コートの中で小さく見えるような雰囲気に自分がなってしまうことです。
この場合はいくら練習しても解決しません。
精神的に強くならなければいけないのです。
きっと先に述べたような相手を威圧できるような雰囲気を持っている選手は強い選手が多いはずです。
それは、狙っているのではなく自然にそういう雰囲気が身につくのです。
それに対し、その相手を過大評価してしまうことで、あの人は強い、というレッテルを貼ってしまう・・・
そう思わないようにしていてもそう思ったら止まらない・・・
自分が相手に対して向かっていく気持ちが常に必要です。誰に対しても!!
技術ではフェデラーやシャラポワに勝てなくても、勝ちたい!と思う気持ちは彼らよりも上だ!と言い切れるくらいでなければいけませんし、実際にそうである必要があります。
最初に戻りますが。
テニスが少し上手いと俺はこいつより上手いぞ、というアピールが出る場合があります。
具体的には・・・
練習のラリーで流しながらやっていたり、執着心の見られないプレーをしたり、ポイントを取られるとあからさまにこんなはずはない、というような態度をしたり・・・
そんな状況ではないはずなのに・・・
常に上を目指すには必ず誰かの助けが必要です。
練習相手、コーチ、試合の対戦相手などです。
そういう人達を良い意味で利用して自分の財産にしていくのです。
なのでテニスが上手い人はそこまでに様々な人達の助けなどがあったはずです。自分一人で上手くはならないスポーツです。
プロも上級者も最初は皆初心者だった、ということを忘れないようにしましょう。
上手いから偉そうにする必要はないですし、(そういう人に限って大したことない場合が多いですが)下手だからと恥ずかしがる必要もありません。
テニスというスポーツがある以上、上手い人も下手な人も必ずいますから。
下手で何が悪い、と思いましょう。
悪いことなんて一つもないです!!!!!!!!!
気合い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメント
すごくイイ内容ありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
レディースの世界だけでなく、ジュニアの世界にもありますよね! とくに何故か・・・その親御さんが???
不思議ですね。
仰る通りだと思うのですが。
「テニスってそういうものなの?」と訊いたところ、
「強い人がエラいのは当たり前でしょ。どこのサークルでもそうよ。
何無神経なこと言ってるの!」
と、叱られました。
レディースって、そういう世界みたいですね。。。
本当にレディースの世界ではありますよね・・・
強い人の発言に皆従う傾向ですからね。
強い人がしっかりしていればそれでも問題ないのですが・・・
そうであることを祈ります!!
Comments are closed.