テニスジャパン
全日本室内女子 ITF大会なので土居美咲始め多くの女子挑戦

1965年(昭和40年)に始まった全日本室内テニス選手権。昨年はコロナ禍で開催できなかったが、2022年は「第58回島津全日本室内テニス選手権大会」として島津アリーナ京都で2週間にわたり行われる。12月13日から18日ま […]

続きを読む
テニスジャパン
内島萌夏 所属安藤証券に、安藤証券オープン出場 日比野菜緒、土居美咲、本玉真唯も

11月14日、 大坂なおみ(フリー)に次ぐランキングの内島萌夏の所属先が「安藤証券 ニュースリリース」で発表された。「安藤証券は、女子テニスプレイヤーの内島萌夏(うちじま もゆか)選手(WTAランキング105位)と所属契 […]

続きを読む
テニスジャパン
大坂なおみ1回戦は先週負けた相手 西岡良仁 土居美咲予選から【イタリアンオープン】

5月8日から始まるATP, WTA男女共催大会「 イタリアンオープン」のドローができた。 大坂なおみ(フリー)の1回戦はなんと先週の「マドリードオープン」2回戦で3-6、1-6で敗れたスペインのサラ・ソリベス トルモとの […]

続きを読む
ニュース
土居美咲は積極的なプレーを見せるもクコバに敗退【全豪オープン】

「2022 全豪オープン」 の大会2日目、土居美咲(ミキハウス)の1回戦が行われた。 対戦相手であるスロバキアのK・クコバ(100位)は、両サイド両手打ちのパワーストローカー。序盤から力強いリターンで土居のサービスゲーム […]

続きを読む
テニスジャパン
土居美咲 惜しくも決勝進出逃す 準々決勝では相手に2度のマッチポイント

1月8日 WTA500 「アデレード国際」1、シングルス準決勝が行われ、土居美咲(ミキハウス)は決勝進出をかけて第7シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン)と対戦したが、4-6,3-6で惜敗。WTA500初の決勝進出とは […]

続きを読む
ダニエル太郎
錦織圭1ヶ月ぶりの勝利 西岡良仁 ダニエル太郎 土居美咲 勝利 本玉真唯惜敗!

10月8日、グランドスラム大会に次ぐ格のビッグ大会 BNP パリバ・オープン。 男子本戦には錦織圭(日清食品)と西岡良仁(ミキハウス)、ダニエル太郎(エイブル)。 女子は土居美咲(ミキハウス)と日比野菜緒(ブラス)そして […]

続きを読む
ニュース
土居美咲は敗退するも激烈な打ち合いをみせる。大坂なおみは次戦カナダの18歳と【USオープン】

9月2日 「USオープン DAY4」 土居美咲(ミキハウス/97位)が2回戦に登場、アメリカのジェシカ・ペグラ(アメリカ/25位)に3-6、2-6で敗れた。 昨年の全米で初めてグランドスラム3回戦、今年の全豪ではベスト8 […]

続きを読む
ニュース
土居美咲がUSオープン6年ぶりの初戦突破!

8月31日 USオープン 2日目 USオープン2日目が開催され、土居美咲(ミキハウス/97位)が、ストーム・サンダース(オーストラリア/133位)に7-6(3)、6-3で勝利し、全米では2015年以来、6年ぶりの1回戦突 […]

続きを読む
テニスジャパン
錦織圭2年ぶりUSオープン勝利 土居美咲も勝利 西岡良仁 日比野菜緒敗れる【USオープン】

今年最後のグランドスラム大会 「USオープン」。 男子シングルス1回戦で、USオープンには2年ぶり出場の錦織圭(日清食品)はサルバトーレ・カルゾ(イタリア)を6-1、6-1、5-7、6-3で破り2回戦に勝ち進んだ。 西岡 […]

続きを読む
ウィンブルドン
ウィンブルドン始まる 土居美咲マッチポイントを逃れ明日に持ち込む

6月28日 新型コロナウイルスの感染拡大のため2019年以来2年ぶりに開催の「ウィンブルドン」が700日ぶりに始まった。 センターコートのオープニングマッチには2019年のチャンピオン、第1シードのN・ジョコビッチ(セル […]

続きを読む