日本での4週間のフューチャーズが終わり、また新たな遠征に向けて準備を始めなければいけません。身の回りの事、身体的?精神的な疲労など、それらを一旦リセットして再出発です☆
早稲田フューチャーズの週に僕にとって、とても大きな出来事がありました。それは、大学院の卒業式です。試合に没頭していたため頭の片隅に置いてはいましたが、卒業式に出席できなかったのは少し残念です。今週早稲田大学の事務所に、卒業証書を取りに伺う予定です☆
プロになって最初の2年間を大学院に通いながら、戦うという事を目標にやってきました。学ぶという事は僕に取ってとても刺激的で、テニスの練習をしていなくても重要なスパイスとなっていました。
学生からプロになった1年目。ある意味守られている立場から自分自身で自分をアピールしなくてはならなくなり、自分から求めて行動しなくては誰も何も与えてくれないことを学びました。早稲田大学のブランドに多少なりとも甘んじていた自分は、今まで少し甘んじていて、『待っていても、やがて誰かが与えてくれる刺激』を求めていた時期もありました。
そして刺激の大切さに気がつかれた遠征先。遠征に行くと、文化的な刺激はもちろん感じるのですが、毎日同じ時間を過ごす中で、どこかに『無駄な時間』がある事に気がつきます。その時間を有意義に過ごすことで自分の能力は、もっともっと上がることを学びました。
2年目は修理論文を書くにあたり、自分の能力の無さを存分に感じた年でした。いつも親に、『自分からテニスを取ったときに何が残るか考えろ』と言われてきました。それが本当の自分であると言う事です。その自分のあまりの無力さに失望した時期もありました。しかし、どこにも仲間がいて、研究室の仲間は自分の修論があるにもかかわらず助けてくれたり、声をかけてくれたりしました。最後の提出の時は、僕に付き添って3日間徹夜してくれた後輩もいましたし、みんなで一つの目標に向かい、絶対書き上げるという一体感を感じました。チーム競技ではないテニスでは感じる事のない勢いを感じました。
さて3年目の今年ですが、どんな年にしましょうか。このJPNF4週で得た自信はとても大きかったので、もっともっと勝てるように、まずは1日1日をテニスに没頭して生きていこうと思います。今後の佐藤文平をお楽しみに☆まずは、2週間後のオーストラリアFで暴れてきます!!!!
コメント
佐藤選手は、テニス以外にもスポーツ選手にはない、頭の良さを感じます。修士論で手伝ってくれたのは、佐藤選手を応援してる気持ちがあるからこその手助けであると思います。
それも、佐藤選手の人柄であると私は思います。
これからも、頑張って下さい。
ますます、応援していきたいと思いました。
文平君、大学院修了おめでとう!!今日のブログ、いいね(^O^)文平君の人間性が見えました。絶対コメントしなきゃと思う内容でした★結局、テニスプレイヤーとしての文平君が魅力的な人間だから惹かれていくんだよね★そうですね(笑)
いつも、こっそり(笑)応援しています。
今日の内容は私自身が刺激を受けました。
忙しいと言っていても、1日の中には、無駄な時間はあるはず。
それを少しでも有意義な時間に出来るように、頑張らなきゃ。
↑と思えました。
ということで、このBlogを見た時間、コメントを書いた時間は有意義な時間とさせていただきます。
文平くんを応援する時間も有意義な時間にしますので、頑張ってください☆
いつも、こっそり(笑)応援しています。
今日の内容は私自身が刺激を受けました。
忙しいと言っていても、1日の中には、無駄な時間はあるはず。
それを少しでも有意義な時間に出来るように、頑張らなきゃ。
↑と思えました。
ということで、このBlogを見た時間、コメントを書いた時間は有意義な時間とさせていただきます。
文平くんを応援する時間も有意義な時間にしますので、頑張ってください☆
いつも、こっそり(笑)応援しています。
今日の内容は私自身が刺激を受けました。
忙しいと言っていても、1日の中には、無駄な時間はあるはず。
それを少しでも有意義な時間に出来るように、頑張らなきゃ。
↑と思えました。
ということで、このBlogを見た時間、コメントを書いた時間は有意義な時間とさせていただきます。
文平くんを応援する時間も有意義な時間にしますので、頑張ってください☆