初めてのテニス観戦ガイド

これだけわかれば、まず楽しい! ポイントの数え方や基本のルール テニスのポイントの数え方はどうしたらいいの? 試合の勝敗はいつ決まるの? など、テニスを知らなくても、これだけ知っていれば楽しく観れるという、用語やルールを […]

続きを読む
ニュース
添田豪がフルセットの末に勝利、守屋宏紀が惜敗、全豪オープン

オーストラリアのメルボルンで開催されている全豪オープンテニス(賞金$310万ドル:約3億円)。本戦2日目、男女シングルス1回戦が行われ男子シングルスは世界ランク95位の添田豪(30歳、GODAIテニスカレッジ)は予選勝ち […]

続きを読む
グランドスラム

全豪オープン 真夏の戦いは、体力勝負 メルボルン市内にほど近いメルボルンパークで開催される全豪オープン。南半球の1月は真夏で、テニスコートに立つプレーヤーを容赦なく痛めつけ、体力を奪っていく。そう、ここ全豪オープンは太陽 […]

続きを読む
デビスカップ、日本代表選手一覧

No. 名前 出場年 1 清水 善造 1921, 23, 24, 25, 26 2 熊谷 一弥 1921 3 柏尾 誠一郎 1921, 23, 24 4 福田 雅之助 1923, 24, 25 5 原田 武一 1924, […]

続きを読む
デビスカップ日本代表チーム

頑張れ、デビスカップ日本代表チーム 2013年9月、コロンビアとのワールドグループ・プレーオフを3-2で制し、ワールドグループへの切符を手に入れたデビスカップ日本代表チーム。2年ぶりのトップクラスの舞台で、日本はホームで […]

続きを読む
ニュース
伊藤竜馬が初戦で敗退、ナダルが快勝、全豪オープン

オーストラリアのメルボルンで開催されている全豪オープンテニス(賞金$310万ドル:約3億円)。本戦1日目、男女シングルス1回戦が行われ男子シングルスは世界ランク88位の伊藤竜馬(26歳、北日本物産)はマルティン・クリザン […]

続きを読む
ニュース
佐藤久真莉が準優勝、吉村大生が3位の快挙、ジュニア・オレンジボウル

米国・フロリダ州で開催されるジュニア・オレンジボウル国際選手権。過去には2003年に錦織圭が準優勝(男子14歳以下シングルス)、森田あゆみが3位入賞(女子14歳以下シングルス)している今大会は、グランドスラムと並ぶグルー […]

続きを読む
ニュース
ジュニア・オレンジボウルで日本人選手が大活躍/米国・フロリダ

米国・フロリダ州で開催されるジュニア・オレンジボウル国際選手権。過去には2003年に錦織圭が準優勝(男子14歳以下シングルス)、森田あゆみが3位入賞(女子14歳以下シングルス)している今大会は、グランドスラムと並ぶグルー […]

続きを読む
ニュース
添田豪、伊藤竜馬がトップ100に返り咲き、青山修子は準優勝

愛知県豊田市のスカイホール豊田メインホールで開催されたチャレンジャー大会、ダンロップ スリクソン ワールドチャレンジ2014。シングルス決勝は添田豪(30歳、GODAIテニスカレッジ)と伊藤竜馬(北日本物産)の対戦となり […]

続きを読む
HOME

最新テニス記事 テニス用品情報 プロプレーヤー&コーチ&トレーナーブログ Tennis.jpでしか読めない、プロのテニスプレーヤー、コーチ、トレーナーによるブログ。 新着ブログ記事 ブログ一覧 更新順にご紹介いたします […]

続きを読む