テニスを愛する皆さんこんにちは
私はマッケンローが大好きです。
マッケンロー以外の選手に興味を持ったことが無い・・・と、言い切れるほどマッケンローが大好きです。
北九州の田舎で生まれ、スポーツと言えば野球とサッカーしか知らなかった私だが、テレビで83年のサントリーカップでの彼のプレーを偶然目にして以来・・マッケンローオンリーです。
親の影響でテニスを始める子供が多いと思うが、数十年前の自分のように、偶々見た映像からテニスを始める子供は今どの位いるのだろう。
今朝テレビをつけるとアッシュスタジアムでのブレークとヤングの試合を放映していました。
スピード感のある5セットでした、しかし、何も”感じる”事はありませんでした。
特に若いヤングから勝負に対するこだわりやテニスに対する信念や情熱みたいなものは、何も伝わってこなかった。観客は楽しめたのか?興奮したのか?手に汗を握ったのか?
昨日の試合を観てテニスを始めようと思う子供は世界中で0人でしょう。
個人スポーツだから選手の勝手と言う人はいるかもしれないが、私は少なくともスタジアムで試合をする選手には、精一杯のパフォーマンスをする責任は絶対にあると思います。
ファンがいなくてはプロスポーツは成り立たない、しかしファンは身勝手です。一度引いたらなかなか帰ってきません。
私は本当に幸運な事に、今でもマッケンローのプレーを目にすることがあり、それがたとえ練習であっても私は携帯の電源を切る・・・(本当ですよ。)。
絶対にマッケンローの邪魔はしたくないし、私も邪魔されたくない。
見る側に緊張を強いる程の選手に、もう一度出会いたい。
自分で発掘し育てたい。
Advertisements
コメント
雅哉です、覚えていますか?
今は三和テニスアカデミーバンコクでコーチをしています。
ブログを拝見させて頂きました、意見や考えがしっかりと書かれているので読んでいて為になります。
またお会いできたらいいなと思いつつコメントを書きました。
では。
雅哉へ
もちろん覚えていますよ、英樹からも
話を聞いています。
「中村さんはがんばってる」って。
お互いがんばりましょう。
濱ちゃん
僕もマッケンロー見てサーブを右から左に変えたよ。
ジャパンオープンの練習でトップスピンロブを連発していたのを今でも覚えているよ。今でもバックハンドはマッケンローの(フォアハンドの)イメージ。
Grande Hideki!!!