テニスを愛する皆さんこんにちは
フランクフルトで頑張る二人を残して、約500kmを
走破して先程帰宅しました。彼らは現役の体育会の選手
ですので、ドイツのコーチ達に対しても礼儀正しく多少
言葉が通じなくとも必死に練習について行っています。
何処の国であっても基本的にはスポーツの世界は縦社会
ですので、コーチ達にとっても彼らとの仕事は良い刺激
であり、良い経験となっている様に感じます。
二週間という限られた時間で彼らのテニスが大きく変わる
事は難しいかも知れません。日本での試合は球足の速い
古いハードコート(例えば有明)かオムニの試合が殆どだと
思いますので、現在練習している遅くてボールが高く弾む
(世界の主流)コートでの経験を全て結果に繋げる事も
簡単な事では無いとも思っています。
練習内容は基本的な内容の繰り返しですが、どのコーチも
ツアーの経験者であり、世界基準からの逆算の基本練習と
言って良いと思います。明日からはTop30の選手もやって
来ると聞いていますので、例え隣のコートであっても学ぶ
事は沢山あるでしょう。
良い環境ですが、決して安い金額で練習に参加している訳
ではありませんので、必死に何かを得て帰国して欲しいと
心から願っています。
Advertisements
コメント
学生さん達、自分に投資した額(親がだしているかも
しれませんが)に見合う「何か」を掴んでいってほしい
ですね。
長女のお世話になっているテニスクラブも夏に海外遠征が
あるようで、本人も行きたがっていました。
まだお世話になって半年足らず。
今年小学校4年生。
試合での成果もこれから。今年の夏に多くの大会に
エントリーして実力をつけてもらいたいと思い
今年はあきらめさせました。
海外遠征の経験は早いうちにというお話も
耳にしますので親なりに迷ったりもしましたが
来年以降で良いかなと。
今年の夏は、「新星あらわる」と言われるくらい
暴れてもらいたいものです(笑)。
rikiさん
いつもコメントありがとうございます。
初めての海外遠征のタイミングは迷う所かも
しれないですね。小学校の高学年であれば
スタートとして早過ぎる事は無いと思います。
いずれOOさんという名前が海外にも聞こえて
くる事を期待しています。
頑張って下さい。