テニスを愛する皆さんこんにちは
私はあんまりテニスのブログを見ないのですが、最近、
気になっていつも楽しみにしているブログがあります。
こちらのテニスナビでもブログを開設している酒井
コーチのブログです。山形県の教職員を辞めてバン
コクに乗り込んだ酒井コーチ、、、最初はグリグリ
眼鏡でやって来て、流石の英樹も「大丈夫かな?」と
心配していたそうです。
それから幾星霜、、、。
ブログを少し読めばも〜うお分かり、そこいらのS級
コーチの何倍も勉強している事が力強く伝わってき
ます。私なんて自分が恥ずかしくなってしまいます。
ただ勉強しているだけではなくて、彼自身の視点が
必ず内容に反映されている事も尊敬するべき所です。
(私は酒井コーチのブログを読んで密かに勉強中です)
バンコクやシンガポール等の駐在員の方々は、最初は
お稽古事の感覚でテニスを習いに来るのだと思います
が、そこでアカデミーを開校して、海外遠征も行う
選手育成コースを軌道に乗せる事は、親の意識から
変えなければ行けない大変な仕事なのです。
母国語の他に、英語、タイ語も流暢に操る酒井コーチの
今後のご活躍と、ブログでの情報発信を応援しています。
これからも勉強させて下さいね。
宜しくお願いします。
Advertisements
コメント
黒のバックに白字は辛いですね~ Tennis Navi でアドバイスして頂ければ良いのに、って感じていました。文字数が多いので特に・・・でも、やっぱり「良いな」って思うところは万人一緒なんだな、って感じました。
濱浦コーチ
このように書いて頂いて大変光栄です。
有り難うございます。
私は濱浦コーチのブログをいつも楽しみにしていて、私のモチベーションの1つでもあります。
これからもご指導宜しくお願いします。
zerocool様
ついでに写真のラケットも新しいモデルに
変えたら良いかもしれませんね 笑
充実した内容だと思っています。
酒井コーチ
いや〜〜もっと書きたかったんですけど、この後に酒井コーチがやりにくくなっても悪いなと思いました。
酒井コーチのブログを読んで、アラチャレに参加する事を決めた選手もいるみたいですよ。
お互い頑張りましょう。
濱浦コーチ
私のブログを読んで参加を決めた選手がいるというのは、本当に嬉しいことです。
教えて頂き有り難うございます。
今回濱浦コーチにブログを紹介頂き、いつもの5倍の方に閲覧して頂きました。改めて濱浦コーチの影響力の大きさを実感した所です。
頑張ります。
いつもブログ拝見しております。世界のテニス事情について疎いのでよかったら教えてください。一言で言えば、客観的に見てここ10年くらいのテニスは面白くないのです。悪く言えば、ワンパターン。よく言えばトッププロとはいえ、完璧すぎる。他にも球が速すぎる、ダブルバックハンドばかり、ネットプレイヤーはいない。問題は個性的(特別な)選手がいない。昔はよかったなー、ピートにアガシにエドベリ・ベッカー・ジム・チャン・個人的にはマッツとコレチャ。今後そういった選手は出てきそうですか?ワールドツアーは盛り上がっているのでしょうか?
kumawoさん
コメントありがとうございます。
上に名前が上がった選手(ピート。アガシ、ベッカー、エドベリ、、、 etc)が現役の当時も、コナーズ、ボルグ、マッケンローの時代と比べると退屈だという意見はかなりあったと記憶しています。多分、後10年〜15年くらいすると2010年くらいのテニスはもっと面白かった、、、と言われている可能性は高いです。実際にはテニスの内容自体は、フェデラーとナダルの試合を見た後に、ベッカーとエドベリ等をみると退屈で寝てしまうと思います。 キャラクターという意味ではYes、昔の方が面白かったと思います。 自分の個性をメディアに対して出し易い時代だったという事が大きな理由です。
ワールドツアーでも、フェデラー、ナダル、ジョコ、マーレーの直接対決が無い限りは盛り上がりませんね。