試合中に関わらず、強気なプレーや弱気なプレーというのはよく見られます。
もちろん弱気なプレーよりは強気なプレーの方が好ましいかな。
でもそんなことをどこで判断するのか、見分けるのか・・・
まず、強気なプレーというのは文字通り自分がしようとしたことに強い気持ちを持って取り組む、ということです。
自分がこうしたい、ということが前面に出ているプレーですし、その気持ちの中には相手がどんなプレーをしてきても自分はこうする、という強い気持ちが必要です。
ここでいう強気なプレーは何も強打するだけではありませんので、仮にゆっくり深く返そう、としっかり思ってプレーしたならばそれも強気なプレーだと思っています。
強打することは強気なだけではなく、ただの開き直り、という場合もあります。
なので、そのプレーに自分の強い意思が含まれているか、ということがそれを判断する目安です。
理由は上手く説明できませんが、そういったプレーは見ていてなんとなくですがわかるものです。
選手の気持ちが伝わってくる、という感じです。
逆に弱気なプレーとは相手の出方を伺いすぎて自分の意思のなかでのプレーがでない、ということです。
さらには、やはり相手からのプレッシャーを受けてだとは思いますが、腰を引いてしまったり、打つべきボールを打ち切れなかったり・・・
強気なプレーが見ていてわかるのと同じように弱気なプレーも見ていてわかります。
僕らが見ていてわかるのですから、実際にコートでプレーしている選手にはもっとわかりやすいはずです。
わからなければ、相手への観察力が足りないということもあり得ます。
基本的には強気対強気で試合は行われているはずです。
片方が強気で片方が弱気という場合はよほど実力差がないかぎり、強気な方が強いようです。
しかしながら試合の中では時に弱気になってしまうこともあるかと思います。
さらにテニスというスポーツは難しく、弱気なプレーをしたからとポイントを落とすわけではないのです。
弱気なプレーでポイントを落とせば、これじゃいかん!と気付くこともありますが、弱気でポイントをとってしまうと、これでもいいのか、とそれを続けてしまう可能性もあるのです。
一回の弱気ならば挽回できますが、それが長引くと1セット、1試合終わるまでそれが振り切れないということもあります。
その状態で負けてしまった時には間違いなく自分を責めたくなるはずです。
もちろん自分が悪いのですが・・・(汗)
それでもその自分をしっかりと受け止めそんな自分もいる、ということを自覚することが少しでも強気なプレーを多くするためには必要だと考えます。
この場合の敵は・・・自分ですね。
頑張りましょう!!!!!!
気合い!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメント
強気と弱気。
不利な状況でも強気で勝負をできるものですか。
選手はどうやってメンタルな部分をトレーニングしているのですか。