1週目
無事に問題なくホテルまで行けて、
毎日練習できてます〜??
街もホテルも綺麗?
人も優しい人が多い?
オフィシャルバスもたくさんあるし、
会場にはジムも使い放題、
近くに日本食もいくつかあります?
環境は半端なくいいです?
コートは7面で、
今週は男子も一緒でした??
そのため練習コートがたくさんは
取れない感じかな?
日本人は誰1人いないし、
外人の知ってる選手も
1人いないという???
Facebookで友達申請とメッセージを
送りまくってます?
なぜか10人中2人くらいからしか
返事はこないけど笑
なんだかんだ会場で声かけたりして
練習はできてます??
そう!イギリスはめっちゃ寒くて
インドアコートなんです??
昨日までは時差にやられ
8時に寝てしまって2時に起きていましたが
今日は午後の練習時間が遅かったので
ちょうどよかったかもです?
びーむ
Advertisements
コメント
寒い中でも、充実した環境が整っていて良かったですね。
お友達増やして、練習バンバンして、試合でより良いパフォーマンスができるように期待しています!!
無事についたようで良かったです(´∀`*)
個人的にジム使い放題がめちゃくちゃ羨ましいです(笑)
場所がイギリスなだけに会場で頑張って練習相手を探して知り合いの選手を増やしていくのも、雅プロの目標であるウィンブルドンへの道にとってもプラスになることが多そうですね。
今回の遠征のメイン料理は日本食かと思われますが、万が一現地料理を食べる場合、場所がヨーロッパなのでタルタルステーキや海鮮系などのナマモノ系の料理もありますが万が一食べるのであればお気をつけてですー><;
グラスゴーですか。スコットランドで一番大きな街ですね。歴史もあって美しい街でしょうね。人々が親切なのは何よりです。一人旅というのは、とにかく外国人とコミュニケ取り合って生活しなければなりませんから、鍛えられますね。いい経験になるでしょう。残念ですが、私もイギリスには紹介できる知人はいません。雅さんの人柄なら、未知な人々とも、きっと仲良くなれるでしょう。
頑張って下さい。
移動お疲れ様でした
イギリスの位置的に寒いとは思いますね~
もちっと南のフランスやドイツに行ったとき
日本より寒い~って思いました
インドアコートやトレーニング施設充実はなによりですが
知り合いいないのは寂しくもあり
練習相手が…
チャレンジ頑張って下さい
日本は昔は物価が高いと言われてましたが
デフレがずっと続いて、主要都市の中で割安なのかもしれません
イギリスは最近特に最近上がってるようですし
住みやすいとはいえませんが長い滞在に
メンタル強くなりそうな環境ですね。
心身ともにコンディション整えて試合に臨めるといいですね(^-^)v