2週間、予選も入れると3週間にわたって行われた2013年最初のグランドスラム大会、オーストラリアン・オープンの女子女王はアザレンカがなった。
「ここは色々、特別の思いがある。
素晴らしいウイークだった。」とアザレンカ、
昨年のオーストラリアン・オープンに続き2連覇
グランドスラム大会決勝での成績は2勝1敗
2011年全豪4回戦で李に敗れて以来、オーストラリアでは21連勝と負け知らず。
「準優勝はけして悪くない。
ここまで来れたのはチームのお陰、
自分を死ぬほど追い込んでトレーニングをさせてくれた憎いチーム?に感謝している。
もう若くはないが、来年もここに来て頑張りたい。」
李娜はユーモアのあるスピーチで会場を笑顔にしていたが、試合後のベンチでは目に涙をいっぱい浮かべていた。
<決勝>
○1)V Azarenka(BLR) 46 64 63 ●6)李娜(中国)
アザレンカ対李の対戦成績 はこれまでアザレンカの5勝4敗。
2011年、ここでの4回戦は李がアザレンカを 6-3 6-3 で破っている。
女子の決勝はすごい打ち合いとなった。
4-5、アザレンカのサーブは4回目のジュースになる。
4回目のセットポイントを李に握られた。、
なんとアザレンカはダブルフォルト!
第1セットは李が6-4で取った。
第2セット
最初のサーブをアザレンカがブレークして第2セットは始まる。
ファースト・セットと同じように先にアザレンカがブレークした。
第3ゲームもブレーク、アザレンカは3-0とする。
フォアの逆クロスで李がブレーク・バックする。
1-3、李のサーブ、30-15、
バックに戻りかけた李は逆をつかれ左足首をひねり転倒する。
ここで試合は中断、メディカルタイムアウトとなる。
左足首をグリグリにテーピングする李。
試合は再開、心配された李だが2ポイント連取、それもしっかりと打ち勝って自分のサーブをキープする。(李2-3)
3-2、アザレンカ、攻めるがミスが重なり15-40となる。
次のポイント、李の攻めたボール、決まったかと思うボールはネットにあたり大きく跳ね、アザレンカのチャンスボールとなってしまった。
アザレンカはそのラッキーなバウンスに助けられ4-2とキープする。
大きなポイント、もし李がそのポイントを取りブレーク・バックに成功していたら、展開は変っていただろう。
それでも李は次のチャンスにブレーク・バック、4-4とする。
わからなくなった決勝戦だったが、またアザレンカがブレーク、続くサーブをキープし、第2セットを取り返した。
またアザレンカがサーブを先にブレークするが、第2ゲームを李がブレーク・バック。
李が2-1とキープしたところで、オーストラリアン・デーの花火が打ち上がる。
約10分中断。
中断後の最初のポイント、李がバックハンドを打った後に、左足がしっかり踏ん張れずコートに転倒、頭を打つアクシデントが。
李のバックのリターン・エースで30-40とブレーク・ポイントを握られたがアザレンカはキープ、2-2。
アザレンカが次のサーブをブレークし3-2。
第8ゲーム、ブレーク・バックされそうになるが、キープし、5-3とリードする。
3-5、李のサーブ、ジュース
バックのクロスがワイドになり、アザレンカがチャンピオンシップ・ポイント
李のバックがロング!
アザレンカは信じられない感じでただラケットをコートに落とす。
そしてベンチに戻ると泣き崩れた。
アザレンカが昨年に続きオーストラリアン・オープン2連覇を飾った。
V Azarenka (BLR) データー 1989年7月31日生れ、23歳 ツアー優勝15回
V Azarenka オフィシャルサイト
準優勝の 李娜(中国) データー
1982年2月26日生れ30歳、172cm、ツアー7勝
李のグランドスラム大会決勝での成績は1勝2敗
大会データー:
2013オーストラリアン・オープン
会場:メルボルンパーク
メルボルン現地時刻(時差は+2時間)
期間:1/14 - 1/27, 2013
オーダー・オブ・プレー
ライブスコア
メルボルン現地時刻(時差は+2時間)
<決勝>
○1)V Azarenka(BLR) 46 64 63 ●6)李娜(中国)
<準決勝>
シャラポワ敗れる
○1)V Azarenka(BLR) 61 64 ●29)S Stephens(USA)
○6)李娜(中国) 62 62 ●2)M Sharapova(RUS)
<準々決勝>
セリーナ・ウイリアムズ敗れる
○1)V Azarenka(BLR) 75 61 ●S Kuznetsova(RUS)
○29)S Stephens(USA) 36 75 64 ●3)S Williams(USA)
○6)李娜(中国) 75 63 ●4)A Radwanska(POL)
○2)M Sharapova(RUS) 62 62 ●19)E Makarova(RUS)
<4回戦>
ウォズニアッキ敗れる
○1)V Azarenka(BLR) 61 61 ●E Vesnina(RUS)
○S Kuznetsova(RUS) 62 26 75 ●10)C Wozniacki(DEN)
○3)S Williams(USA) 62 60 ●14)M Kirilenko(RUS)
○29)S Stephens(USA) 61 36 75 ●B Jovanovski(SRB)
○6)李娜(中国) 76(6) 61 ●18)J Goerges(GER)
○4)A Radwanska(POL) 62 64 ●13)A Ivanovic(SRB)
○19)E Makarova(RUS) 75 64 ●5)A Kerber(GER)
○2)M Sharapova(RUS) 61 60 ●K Flipkens(BEL)
<3回戦>
クルム伊達公子惜敗
○1)V Azarenka(BLR) 64 46 62 ●J Hampton(USA)
○E Vesnina(RUS) 46 76(4) 64 ●16)R Vinci(ITA)
○10)C Wozniacki(DEN) 64 63 ●Q)L Tsurenko(UKR)
○S Kuznetsova(RUS) 62 46 63 ●Suarez Navarro(ESP)
○3)S Williams(USA) 6-1 6-3 ●森田あゆみ
○14)M Kirilenko(RUS) 76(4) 63 ●20)Y Wickmayer(BEL)
○B. JOVANOVSKI(SRB) 62 76(3) ●クルム伊達公子
○29)S Stephens(USA) 75 63 ●L Robson(GBR)
○6)李娜(中国) 64 61(6) ●27)S Cirstea (ROU)
○18)J Goerges(GER) 63 16 75 ●鄭潔(中国)
○13)A Ivanovic(SRB) 75 63 ●22)J Jankovic(SRB)
○4)A Radwanska(POL) 63 61 ●H Watson(GBR)
○5)A Kerber(GER) 62 75 ●W)M Keys(USA)
○19)E Makarova(RUS) 67(4) 63 64 ●11)M Bartoli(FRA)
○K Flipkens(BEL) 62 46 63 ●Q)V Savinykh(RUS)
○2)M Sharapova(RUS) 61 63 ●V Williams (USA)
<2回戦>
森田あゆみ、クルム伊達公子快勝
○森田あゆみ 6-2 6-0 ●A. BECK(GER)
○クルム伊達公子 6-2 7-5 ●Shahar Peer(ISR)
○2)シャラポワ 6-0 6-0 ●土居美咲
<1回戦>
クルム伊達公子第12シード破る
○森田あゆみ 6-3 6-3 ●A. TATISHVILI(GEO)
○クルム伊達公子 6-2 6-0 ●12)N. PETROVA(RUS)
○土居美咲 6-3 6-4 ●P. MARTIC(CRO)
女子ドロー
女子予選ドロー
<女子ダブルス決勝>
エラニ・ビンチ組3度目のグランドスラム大会ダブルス優勝
○1)Errani/Vinci(ITA) 62 36 62 ●W)Barty/Dellacqua(AUS)
女子ダブルスドロー
クルム伊達公子 ブログ
クルム伊達公子 データー 1970年(昭45年)9月28日生まれ、42歳
森田あゆみ ブログ
森田あゆみ データー 1990年3月11日生まれ 22歳
土居美咲ブログ
土居美咲 WTAデーター 1991年4月29日生れ 21歳
(テニスジャパン 塚越 亘 写真 佐藤ひろし)