残り2日のシンガポール

シンガポールの滞在も残すところ今日を入れて後2日。

次の大会に向けて練習をするためにシンガポールに来るはずが、

出発前に当然の怪我でリハビリに変更。

シンガポールに到着してから2週間近く経ち、腰の状態は

と言われるとなんて応えればいいのだろう??

シンガポールに到着したときは歩くことも辛かった腰が、

今では歩くのは問題なくなり、走ることも全速でなければ

大丈夫。

テニスもあまりハードに動かなければ大丈夫だけど、

しっかりとアフターケアをしなくてはならない。

28日から始まる中国での大会。

当初は今日、中国に移動をする予定だったけど、

本戦に入ったから出発は少し遅れ、日曜日を予定している。

ただ、日曜日というともう明々後日。

それで出発をして大会に臨むことを想像すると

「少し無理かなぁ」と思う。

中国の大会は全部で3週間行なわれ、1週目だけキャンセルして

2週目から参加することも可能であるわけだから、

そうしても良いのでは??

という意見も頂いてる状況。

うぅぅぅぅぅん。

悩むところだけど、普通に考えたらそうするべき。

ただ、怪我が続いてることもあり、焦るばかり。

もう少し考えるしかないかなぁ。

現在、テニスをしていない時間はのんびり暖かいところで

過ごしている時間が長いんだけど、ステイ先のママさんと

お話をしてる時間が一番落ち着く。

別にテニスの話し以外にも、過去の話や、普通の世間話を

するんだけど、ママさんは親身に接してくれるから

お話をしてるときは腰の怪我のことを忘れられる。

そんなママさんもシンガポール生活、残すところあと1ヶ月。

パパさんはすでに日本に帰国されてるけど、娘さんの

高校卒業を終えてから日本に帰国予定。

日本に帰国してきたら、今まで以上に会える数も増えるし、

みんなで時間を見つけて小旅行をしたいね!という話をしてました。

今日はこれからテニスの練習。

自分もどれだけ動けるか調べながら、無理をしない程度に

テニスをしてきます。

曇り曇ってる自分の心の中はいつになったら晴れてくれるのか??

コメント

  1. マイ さん : 2006.02.23

    この頃、部屋に上がるのが遅くてブログは見てたんだけど、うつ気力までなかったんだ・・。

    今もまだ10時なんだけどめちゃくちゃ眠いっす!!てか・・・、この頃書き込み暗いんじゃない!?しょうがないって!!人よりも痛みに敏感になってるし、自然の変化とかにも左右されちゃう体になっちゃったんだから!!

    今私が一番思うようにしてるのは、「体の信号に素直に従う。」ってこと!!

    痛いときは休む!!痛くないときは思いっきりやってみる!!自分勝手かもしれないけど、今はそれが一番大事なことかなって思ってるんだ!!

    今すごく調子がいいの!!3月で追い込んで、4月からはチームに合流するつもり!!

    今年はいっちゃうよ!!

    寺地さんもまずは体と相談して!!

    寺地さんなら絶対大丈夫!!みんな待っててくれてるよ☆

    んじゃ~お休み☆

    返信

  2. 夢はデ杯応援団長 さん : 2006.02.23

    苦悩の感じが伝わってくる今日のブログですね。

    痛みはなかなか人にはわからないですからね。

    骨折とか見わかるものもありますが、ギックリ腰はね。ドクターは、どう判断するのかな?「今の状況で試合出ていいですか?」の問いに、OK出してくれるかな?

    マイさんと同じく、自分の体から出る信号に正直でいてくださいね。

    いつも応援してますから、その辺は心配なく。

    返信

  3. おが さん : 2006.02.25

    今、深センにいます。聡さんは無事1回戦を勝ちました。寺地さんが来るの楽しみに待ってますよ。ただ、無理はしないようにして下さい。

    返信

  4. 一人のテニス少年 さん : 2006.02.25

    寺地選手!こんばんはー。ゆうきんずでーす。あと6分で明日です。

    今日はぼくの大好きなSちゃんからバレンタインのお菓子みたいのをもらいましたー。めちゃくちゃうれしかったです。ただいま完食しました。

    今度土曜日TTCの試合です。こないだの

    です。応援きてほしいなぁ?

    返信

  5. たかひろ さん : 2006.02.26

    どうも、2日間もブログを明けてしまった。

    今度の土曜日に試合があるんだって。

    がんばるしかないねぇ~

    応援してるから頑張ってよ!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。