タイの田舎料理

IMG_1057.jpg
最近私がはまっているのが、イサーン料理。
「イサーン」とは、タイ語で東北地方のことです。その名の通り、イサーン料理はタイ東北部で食べられている郷土料理を指します。タイの東北部とは、北と東はメコン川とラオスの国境に、そして南はカンボジアとの国境に接している地域です。
田舎、貧しいというイメージを持たれやすいイサーン地方ですが、一方でイサーン料理はバンコクをはじめタイ国内で絶大な人気を誇る料理です。

写真一番奥の土鍋ですが、チムチュムという料理。
タイで鍋といえばタイスキが代表なので、このチムチュムも同じ料理なのかと思っていたのですが、これはイサーン料理の鍋で別物なんだそうです。タイスキがエアコンの効いたレストラン(MKやコカレストランが有名)で食べる鍋なら、このチムチュムは屋台や食堂で、汗をかきながら食べる鍋。
お味はというと、スープはさわやかな酸味と、ちょうど良い辛味。煮込む度に味がしみて、タイスキとはまた違った味わいを楽しむことが出来ます。
ハーブ類もふんだんに使われているので、美容にも良いかもしれません。
イサーン料理の代表格といえばソムタム(写真手前)。以前も紹介しましたが、ソムタムはもち米と一緒に食べると相性抜群です。
IMG_1060.jpg
こんな風に、イサーン料理は道路脇にある屋台で食べることが出来ます。
ちょっと排気ガスが臭い気もしますが、タイの庶民の生活を知るにはこれが1番。

最近、タイ人と良く間違われます。しかもタイのウドンタニ出身ですか?と。
タイ料理の食べ過ぎで、顔がタイ人化してきたのかもしれません。。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。