帰国

火曜日に帰国しました。

先日のチャンピオンズディナーはタキシード着用とありましたが、
ウィンブルドンでは試合後にタキシードやドレスのフィッティングがロッカールームであります。そこでレンタルしてディナーへ行くわけです。
ちなみに三年前と同じく、今回も蝶ネクタイの結び方がわかりませんでした。なんで蝶ネクタイってそれぞれ微妙に結び方が違うのでしょうか。ほんとに困ります!オーストラリアのコーチに聞いても「コレはわからない。」でしたから(僕だけじゃありませんw)。蝶ネクタイ恐怖症。

今日はなんと14時に起きてしまいました。最悪です。6時まで眠れませんでしたので。。。昨日はしっかり睡眠合わせられたのになぁ。時差が治ったと思ったら、すぐにまたイギリスっていうパターンでしょうか。そうです、来週の土曜にイギリスに再び行かねばなりません。今度はブリティッシュオープン(SS)と国別対抗戦ワールドチームカップで日本代表としてプレーしてきます。

ウィンブルドンの練習はイギリスのナショナルトレーニングセンターで行ったのですが、インドアコート8面、芝コート6面、クレーコート6面、ハードコート8面くらいあります。もちろん宿泊施設、レストランあり(食事はすべてオーガニック)。日頃から健常者、車いす選手がそこでトレーニングをしているそうです。さすがはイギリスですね。フェデラー、ナダル、ジョコビッチの銅像がありましたので、写真はフェデラーを。
Image129~00.jpg


コメント

  1. Kanna さん : 2009.07.09

    ウィンブルドンお疲れ様でした!´ω`
    帰ってきたばかりなのにまた来週イギリスに行くだなんて、なかなかゆっくり出来ないですね。
    でも、さすがイギリス!
    練習の環境がとても良さそうですね^^

    急な環境の変化などで体調を崩さないようにしてください∩^ω^∩

    返信

  2. コロ さん : 2009.07.10

    お疲れ様です^-^v
    生活の時間がバラバラってきついですよね^^;
    アタシも仕事の時間がバラバラなんで
    苦労してます・・・

    風邪引かないように
    体調には気をつけてくださいね^▽^☆

    返信

  3. あい さん : 2009.07.10

    国枝さん、おかえりなさい♪
    お疲れ様でした☆
    せっかくの帰国なのに梅雨真っ最中のお天気です。
    来週のイギリスはお天気だといいですネ。
    応援しています☆

    p.s 銅像のフェデラーは鎧!?を着ているのでしょうか??
    重そうだし、暑そうです;;
    でも勇ましい目で遠くを見つめていますね。

    返信

  4. あや さん : 2009.07.10

    こんにちは、ウィンブルドンお疲れさまでした。今日はよく眠れましたでしょうか(^_^) フェデラーの試合を見ていてテニスっておもしろいなっと思いました。いつか国枝さんの試合も見てみたいです!次のイギリスまであまり時間はないけど、ゆっくり疲れをとってくださいね。練習もがんばってください☆

    返信

  5. azucar さん : 2009.07.19

    フェデラー像は着ている鎧の衣装のとおり中国の兵馬俑を模したものです。上海でテニスマスターズカップが開催されていた(今年は11月にATPワールドツアーファイナルという新大会名称でロンドンで開催)折に作られたものがイギリスに来てるみたいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。