朝一 滞在先の宇都宮から東北道を南下 佐野入り
度々とお世話になっております佐野テニスクラブを会場にして
栃木県指導者講習会の講師を務めてまいりました。
今回の座学テーマは、これまでの指導とこれからの指導 ~変わるものと変わらないもの~
今年は、実際にジュニア2人のモデルにお手伝いいただき、どう指導して行くのかの手順を紹介 全く仕込みなし・・ どれだけ変化するかが伝わったと思います。
コーチが学び続け、日々の練習にちょっと違う刺激をいれることがとても重要
ストロークデモンストレーションは、レジェンド・・全日本チャンピオンの
佐藤政大コーチが相手を務めてくれました
ラケット 1本あれば出来る可能性・・・ その瞬間を精一杯に過ごせば
世界中に友達が作れることを実証する活動を続ける人
原点は、この思いと全く同じ
その一球をどう打つのか・・・・このこだわりこそが上達の近道
日々のレッスンに対象にあった少し高い目標となる
こだわりを用意することが重要 ただ、漠然と打ってはいけません・・・
モデルを務めてくれたジュニア選手、参加いただいた指導者の皆さん
協会関係者の皆さん ありがとうございました。
ヨネックス 三浦さん 飯塚さん 梅木コーチ お疲れ様でした
Advertisements