イチロー×初打ち

昨夜のNHKで放送されたイチロー選手のドキュメンタリーは、大変感銘を受けました。
どこが?と聞かれると全てと答えたくなるくらい興味深い内容でした。
久々にテレビに見入ってしまいましたね。
特に、プロフェッショナルとはなにか?という質問に、
「ファンを圧倒し、相手選手を圧倒し、凄い結果を残すこと」
と答えていたのが印象に残りました。
新年早々良いものを見て、刺激を受けましたホント。
ビデオ録ったので保存版にしよう^^

そして今日はTTC恒例の初打ちへ参加しました。
年末年始は走り込んでいたので、
例年のようにテニス車に乗ると目が回るということはありませんでしたが、
サーブトスをして上を向いた瞬間、フラッときました・・・
明日から本格的に練習を始めます!


コメント

  1. 市川 さん : 2008.01.14

    こんにちは!!市川といいます^^w
    私もイチロー選手のドキュメンタリーをビデオに撮りながら見てました!やはり一流の選手は他の人とは違う独特の価値観や世界観を持っているのですね^^
    でも、私にとっては国枝さんも凄い人です!車椅子テニスという一種の「スポーツ」で世界を相手に戦っているし、一般のテニス選手でさえも達成するのは難しいといわれる年間グランドスラムを達成したのですから!!私もバレーボールをしているのでできなかったことや無理だといわれることが達成できることがとても楽しいです!!国枝さんも年間グランドスラムを達成したときこのような気持ちだったのかな?と最近考えるようになりました。私の部屋には国枝さんの写真が掲載された新聞の切り抜きが飾られています。毎朝その写真を見る度に国枝さんに負けないくらい頑張ろうと思っています。国枝さんの試合は見に行きたくてもなかなか行けないので雑誌などで活躍をチェックするようにしています。今年はオリンピックイヤー!昨年の勢いそのままでオリンピックの金メダルをゲットしてください!!!たっっっっっっくさん応援してます!チャレンジャーとしての気持ちを忘れず頑張って下さい!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。