「十勝オープン」テニス教室2日目

北海道帯広市で開催中の「北海道・十勝オープンテニストーナメント」
その週末企画のテニス教室2日目

午前の部、道具を自由に操ることを重視するように伝えてまいりました。
その中で、ほんの少しの意識変更で大きな変化を見せる参加者を発見・・・
ボールとの距離 力の伝え方 運動動作を追及することが大切 これらをどこまで継続し結果にこだわれるのか、楽しみですネ

CIMG2821

午後の部は、高校生を中心としたメンバー

CIMG2820

そして、ラストは帯広市都市対抗代表メンバーのワンポイント練習会

CIMG2819

それぞれが少し短い時間でしたが、また是非 どこかのタイミングで
皆さんとコートでお会いできる日を楽しみにしております。

参加者の皆さま 帯広市テニス協会の皆さま 大会関係者の皆さま ありがとうございました。

コメント

  1. 窪田久美子 さん : 2016.04.19

    先日は2人の息子に指導して頂きありがとうございました。小5の息子はすっかり神谷コーチの虜となり弟子になりたい、もっとテニスを教えてもらいたいと言ってます。教わったことはノートに書くからしゃべりかけない様にまで言われました。今日の練習ではやろうとしてることが上手くできなくてふてくされていました。高2の息子はラケットを一杯振ってスピンかけることが一番と思っていたけど、振り回さないと教わり驚いていました。ラリーの時にバックを打つ時のテイクバックの位置が球に合わせてたいないでいつも同じ場所で打ってると指導をうけて今までぎこちない打ち方の原因がわかりとてもうれしく思いました。右腕ばかり筋肉がついてバランスが悪いかの質問にも答えてくれてありがとうございます。親子でトレーニングしようと思います。食べ物も親としてこの土地でできる食物をたくさん取り入れてからだつくりを応援しようと思います。食育についてもきずかせて頂きありがとうございました。また会える事を楽しみにしてます。ありがとうございました。

    返信

    • 神谷勝則 さん : 2016.04.21

      次回、お会いする日が楽しみですね~ どこまで理解し継続出来るかがカギです。見守ってあげて下さい。
      そして「みんな上手くなりたいと日々練習に励んでいるんだから、常に全力を意識すること」を伝えて下さい。
      この全力は意識ですからネ

      返信

  2. 安達時雄 さん : 2016.04.19

    お忙しい中、アドバイス下さりありがとうございました。フォアボレーの時に目が動き過ぎだと御指摘頂きましたが、私自身、バックボレーに比べてフォアボレーの方がミスヒットが多いと感じていたのです。しかも日によって突然その症状が現れるので、フォームやラケットワークのせいとは考え難く、理由が分からずに悩んでいました。フォアボレーの時に、ボールを呼び込んで捕まえようとするクセが有るので、どうしても長くボールを目で追ってしまうのですが意識して矯正していきたいと思います。御指導、ありがとうございました!

    返信

    • 神谷勝則 さん : 2016.04.21

      球技であることを徹底的に意識し、型としての考えで固まる部分を捨てちゃいましょう!!
      とにかく経済的に効果的にシンプルにをテーマに練習に取り組んでください。
      また、いつかお会いできる日を楽しみにしております。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。