3月7日 神戸のビーンズドームで行われデ杯、「日本対エクアドル戦」。
最終日のダブルスで、マクラクラン勉(イカイ)/内山靖崇(北日本物産)組がエクアドルのエスコバル/イダルゴ組に6-7(2)、3-6のストレートで敗れ、日本は0勝3敗となり、11月のデ杯ファイナルズ進出を逃した。
日本はワールドグループⅠに降格、9月に2021年デ杯予選入りをかけて戦うことになった。
デ杯は何が起こるかわからない!
先にセットポイントを掴んだのは日本だったが
デ杯は何が起きるかわからない。
ランキング的には格上の日本なので、1勝すれば流れが変わる。
多くの人々はそう思ってダブルスに期待した。
「日本大逆転」流れを変えるようなプレーを期待していたが、0勝2敗、崖っぷちに立たされていた日本ペアにはプレッシャーの方が大きく、動きが硬かった。
●内山靖崇/ マクラクラン勉 6-7(2) 3-6 ◎ヒダルゴ/エスコバル
第10ゲーム、エスコバルはフットフォルト取られダブルフォルトをコールされる。
30-30となり、難しい場面だったがキープ、5-5とする。
内山はラブで6-5とキープした。
イダルゴのサーブ、内山はパスを決めるなど、15-40と日本はセットポイントを掴む。
デュース後にも素晴らしいリターンを決め、合計3度セットポイントを日本は掴んだのだが。
タイブレークに。
内山のロングのダブルフォルトで先にミニブレークされ2-3。
パスを決められ2-6とセットポイントを握られる。
甘くなったリターンをボレーで決められ、タイブレークを3-7で落とす。
第2セット
第2ゲーム、日本はリターン・エースを決められ15-40とピンチを迎えるが、デュースに。
2度目のデュース、3度目のブレーク・ポイント、日本は前に出ながらのボレーをネットし0-2とサーブを落とす。
第5ゲーム、エクアドルもサーブで15-40とブレーク・バックのチャンス。
デュースの数は5回、日本は3度のブレーク・チャンスがあったが、エクアドルはそれらをしのぎ4-1とキープする。
ここまで日本には8度のブレーク・チャンスがあったが一つもものにできていない。
エクアドル、5-3、サービング・フォ・ザ・マッチも40-0とマッチポイントを握られる。
サーブが入ると、なんとそこまで出るか?と言うほど真中に前衛は移動、
それを見た内山はストレートへリターンをするが、押されワイドになってしまった。
大胆なプレーをしたエクアドルが日本をストレートで破った!!!!!!!!!!!!!!!
「日本対エクアドル」
会場:ビーンズドーム(無観客試合)
3月6日
●添田豪 57 67(3) ◎E・ゴメス
●内山靖崇 67(4) 62 67(8) ◎R・キロス
3月7日
●内山靖崇/ マクラクラン勉 6-7(2) 3-6 ◎ヒダルゴ/エスコバル
2020デビスカップ by Rakuten ファイナル予選には24ヶ国が参戦。
日本に勝ったエクアドルなど、予選に勝利した12ヶ国と前年のデビスカップ・ファイナルでベスト4に進出したカナダ、イギリス、ロシア、スペイン、そしてワイルドカードのフランスとセルビアの18ヶ国により、デビスカップ・ファイナルズで優勝を争う。
錦織圭のデ杯代表入りは、2016年3月のワールドグループ「英国」戦、9月のワールドグループ・プレーオフ「ウクライナ」戦以来だ。
その英国戦で錦織は初日エバンスに勝利、最終日マレーと5時間の死闘、5-7,6-7(6),6-3,6-4,3-6 で惜敗した。錦織大逆転勝ち?と期待膨らんだデ杯英国戦
記事:塚越亘 塚越景子 写真 H.Sato/TennisJapan