10月21日(金)千葉県柏市の吉田記念テニス研修センター(TTC)にて「第3回 WJP Challenge Tennis」が開催された。
このイベントは、テニスのダイバーシティを実現するもので、プロ、車いすテニス、ジュニアらが、性別の垣根を超えて対戦する、新しいイベントとなっている。
第3試合では小田凱人&中新ゆずりはvs齋田悟司&小野田倫久による障がい者と健常者のニューミックスダブルス、ラストマッチは小田凱人&船水梓緒里vs上地結衣&荒井大輔の車いすミックスダブルが行われた。
ニューミックスでは車いすテニスのホープ小田と、TTC所属の女子ジュニア、中新のペアが、若さと勢いあるプレーで勝利する。
楽天オープン決勝で国枝慎吾と熱線を繰り広げ、テニスファンに大きなインパクトを与えた小田は「(楽天オープン以降)SNSのフォロワーの数も増え、応援してくださる声も届いています。あの試合で負けたことがモチベーションになっていて、調子良く練習できている」と語り、この日もパワフルなショットや、巧みなチェアワークに観客から声が上がった。
「凱人(ときと)が小学生のときに対戦したことがある」という齋田は「当時からサービスのラケットワークが良く、期待をしていた。一層パワフルになって、テニスのレベルも上がっているので今後が本当に楽しみです」と、目を細めた。
そして、3回目を迎えたWJPの新しい試みは、車いすテニスのミックスダブルスだった。
この日勝利を挙げた荒井は「(車いすの)ミックスダブルスは、他ではほとんど見られない形だったので、あえて入れました。結果がどうなるか心配でしたが、いいメンバーが集まってくれてレベルの高い試合を見ていただけたのではないかと思います」と想像を上回る成功を収めたことに満足感を示す。
パートナーの上地も、荒井と息の合ったコンビネーションや、百戦錬磨のテクニックを随所に見せ、「楽しくプレーするというより勝ちに行ったのですが、荒井さんがリードしてくださって、伸び伸びとプレーすることができました」と笑顔を見せる。
小田とペアを組んだ船水は「ミックスダブルスが初めてでしたし、男性のボールを受けたことがなかったので緊張しました。ターンした瞬間ボールがくるいう印象で、凱人の魅せるプレーが出せるように、とにかく必死でカバーしました」と、新鮮な感覚を味わった。
このように、これまでとは違うテニスの色々な形を示している今イベントだが、上地は出場者としてだけでなく、見ていても刺激になったという。
「加藤さんと小野田さんのシングルスは、純粋にゲームとしてカッコいいと思ったし、いずれ車いすでも実現できるくらい自分のレベルを上げていきたいと思いました。こういう機会しか見られない、いろんな組み合わせがあり、どの試合も面白かったと思います」
スポーツが示せる大きな可能性とともに、プレーヤー同士もお互いの向上心が高まっていくこの形のイベントが、テニス界だけでなく、社会活動の一つとして浸透していくことを願う。
取材/保坂明美 写真/長浜功明(WJP Challenge Tennis)