2025年6月25日
1877年(明治10年)に始まり、138回の歴史を誇る「ウィンブルドン 」は6月30日に本戦が開幕するが、その1週間前となる6月23日からは予選が行われている。今年の予選には、日本から13名の選手が出場。23日・24日に […]
塚越亘
2024年7月5日
1877年に始まり137回の歴史を誇る「ウィンブルドン 」。3年ぶりに出場した錦織圭(ユニクロ)の1回戦は大会二日目の7月2日に行われた。雨などで進行が遅れ、錦織の試合が入ったのは19時20分過ぎ。右足首の捻挫が心配され […]
塚越亘
2024年6月29日
7月1日(月)から、1877年に始まり137回の歴史を誇る「ウィンブルドン 2024」が始まる。錦織圭(ユニクロ)、西岡良仁(ミキハウス)、ダニエル太郎(エイブル)の1回戦は大会2日目、7月2日に入った。日本時間では同日 […]
塚越亘
2023年10月14日
11月、10、11日に有明コロシアムにて開催される『2023 ビリー・ジーン・キング・カップ by Gainbridgeプレーオフ/日本vsコロンビア』(以下BJK杯)の出場選手記者会見が13日、行われた。 杉山愛BJK […]
保坂 明美
2023年7月1日
6月29日、「ウィンブルドン」のシングルス予選決勝が行われ、島袋将(有沢製作所)と望月慎太郎(IMG アカデミー)が見事に予選を突破し、初のグランドスラム大会本戦入りを決めた。島袋は全仏オープン予選出場を目指しパリに行っ […]
塚越亘
2023年6月26日
「ウィンブルドン」の予選が6月26日(月)より始まる。日本からは男子はダニエル太郎(エイブル)、綿貫陽介(フリー)、内田海智(富士薬品)、島袋将(有沢製作所)、望月慎太郎(IMG アカデミー)、野口莉央(明治安田生命)、 […]
塚越亘
2022年7月1日
6月29日(水)「ウィンブルドン」 女子シングルス2回戦で本玉真唯(島津製作所)はフランスのD・パリー(77位)に競り合うが3-6、2-6で敗れた。 厳しい予選3試合を勝ち抜き、4度目の挑戦にして初めてグランドスラム本戦 […]
塚越亘
2022年6月28日
6月27日(月)「ウィンブルドン」が始まった。 グランドスラム大会、4回目の挑戦で厳しい予選を突破して見事本戦入りを果たした本玉真唯(島津製作所)が1回戦に勝利した。 対戦相手のクララ・タウソン(デンマーク、19歳)が第 […]
Tennis.jp 編集部
2022年6月27日
6月25日 ドイツで行われた芝のウィンブルドン前哨戦 WTA250「バート ホンブルク・オープン」で穂積絵莉(日本住宅ローン)/二宮真琴(エディオン)組が今年4度目の優勝を飾った。 穂積/二宮組は優勝するまでの4試合全て […]
Tennis.jp 編集部
2022年6月24日
6月23日、「ウィンブルドン」予選決勝ラウンドが行われ、本玉真唯(島津製作所)がスイスのルル・サンを6-7(9)、6-2、6-3の逆転で破り初めてグランドスラム本戦入りを決めた。 本玉のグランドスラム大会の予選に挑むのは […]
Tennis.jp 編集部