青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業)組が、2021年の女子テニスツアー開幕戦に見事優勝した。
1月13日に決勝が行われたWTA500『アブダビ女子オープン』、見事二人で組んだダブルスで第8シードのH・カーター(米)/L・ステファニー(ブラジル)組を7-6(5) 6-4で倒し、通算4勝目をあげた。
2020全豪オープンチャンピオンのS・ケニン(アメリカ)がトップシードのシングルスでは、第4シードのA・サバレンカ(ベラルーシ)が2020年末の2大会に続き、見事3大会連続優勝を遂げている。
「✨アブダビのWTA500優勝しました🤩🏆
🔹皆さんの応援ありがとうございました!
この調子で全豪オープンでも頑張ります💪
また応援よろしくお願いします🙏」柴原瑛菜(橋本総業)
Aoyama and Shibahara take title No.4 in Abu Dhabi
絶体絶命からの優勝
1回戦ではマッチポイントを握られた
なんと1回戦ではクレパーチ(スロベニア)/コスチュク(ウクライナ)組に、4つもマッチポイントを握られていたが、4-6 7-5 [12-10]で逆転勝ちをする。
準々決勝では第1シードの謝淑薇(台湾)/クレイチコバ(チェコ)を6-4 6-1で破る。
準決勝はケニン(アメリカ)/トムヤノビッチ(オーストラリア)を6-4 6-3で破って青山柴原組は決勝に進出した。
決勝の対戦相手カーター/ステファニー組は準決勝でUSオープン優勝ペアを破っている。
昨年のグランドスラム大会で2度対戦し、9月のUSオープン2回戦では4-6 6-0 4-6で負け、10月のフレンチ・オープン3回戦では青山/柴原が6-4 7-5で勝っていた。
青山/柴原組は、先にブレークに成功したが、すぐにブレークバックされて一時2-4とリードされがタイブレークへ持ち込む。
タイブレーク、6-5、青山のサービスで、相手がストレートに打ったショットを柴原がボレーで決めて、第1セットを先取した。
第2セット、ピンチになるが3-3の第7ゲームをブレーク、4-3とリード。
凄い戦いが繰りひろげられたが
https://twitter.com/WTA/status/1349315999699324929
第2セットを6-4で取り、今季開幕戦に優勝した。
「目標はグランドスラム、一試合一試合を大切にして戦い成長したい。
もちろん、オリンピック出場も目標、楽しみ」と青山/柴原組。今後の活躍を期待したい。
<<ダブルス決勝>>
◎5]青山/柴原 76(5) 64 ●8]Carter/Stefani
ダブルスドロー
<<シングルス決勝>>
◎4]A.Sabalenka(BLR) 62 62 ●V.Kudermetova(RUS)
シングルスドロー
シングルス予選で柴原が二宮を破り予選決勝に進出したが本戦入りはならなかった
予選ドロー

青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業)組
青山/柴原は2019年7月のサンノセ(WTAプレミア)から正式にペアを組み始め、いきなり準優勝、10月には天津(WTAインターナショナル)、モスクワ(WTAプレミア)と2週連続優勝。2020年は2月のサンクトペテルブルク(WTAプレミア)とペアとしてツアーでは3回優勝している。
5月から10月に移った全仏オープンではグランドスラム大会で初の8強入りをした。
青山修子(近藤乳業)
1987年12月19日生まれ33歳
青山修子 WTAデーター
柴原瑛菜(橋本総業)
1998年2月12日生まれ22歳
両親は日本人。南カリフォルニア育ち。
2016年USオープン・ジュニア・ダブルス優勝。
2019年6月、国籍をアメリカから日本に。
柴原瑛菜 WTAデーター
柴原瑛菜ITFデーター
柴原瑛菜ジュニア成績
柴原瑛菜とは?
柴原瑛菜Facebook

記事:塚越亘/塚越景子 photo: アブダビ女子オープン