4週の遠征が終了〜

こんにちは!

おとといで国内の遠征がひと段落しました。

軽井沢ではシングルスがベスト4という結果でした。

準決勝では相手のプレー精度の高さも良く、なかなかポイントが取れず完敗でした。

地力を上げなければいけないところがたくさんありますが、その中でももう少しゲーム性に工夫ができたら流れを変えるチャンスもあったかも知れません。

 

軽井沢ではハウジングに加え、高城トレーナーにも帯同サポートしてもらいトレーニングとケアで、週後半のほうがフィジカル的にはとてもいい調子で迎えることができました。

また、試合を勝ち上がるなかでの良いルーティーンも思い出しかけているので、次の遠征以降も意識して取り組んでいきたいです!

高城トレーナーありがとうございました!!

image

写真は北沢さんに撮っていただいた写真。

 

そして、準決勝翌日には同じ長野県でプリンスカップが開催されていたので急遽ゲストとしてイベントに駆けつけました。

image

同じ長野と言っても松本だったので車で2時間近くかかりました…笑

image

山本プロも一緒に。

image

初めて安曇野市を訪れましたが、自然が素晴らしく最高のロケーションでした!

 

コメント

  1. FU- MIN さん : 2015.05.25

    美紀ちゃん こんばんは!
    軽井沢での1週間の戦いお疲れさまでした。
    昨年以来の久しぶりのシングルスLiveでの観戦でしたがフィジカルも強化されれストロークのスピードも重さもUPしてきていて今までにダブルスだけでなくシングルでも逞しさを感じてまだまだこれから進化する雰囲気を十分感じられましたよ。
    シヨットのスピードが上がるにつれて有効な変化としてボールのドライブ回転量をコントロールして角度とスピード自在に操り相手の虚をつくショットで次の大会も一戦ずつ進んでいきましょう。
    長野の温泉で体の疲れをゆっくり癒して美紀ちゃんの目指す舞台に向けてRestart~でいきましょう。応援しています。
    PS、夢でなく次の近いツアー決勝で「Mテイ vs Aりん」の早大OG対決は今年の楽しみにとっておきますよ。

    返信

  2. 原 篤 さん : 2015.05.31

    全仏テニスがあっていますが 右プレイヤーの特徴として当然ながら 逆クロスを主体にゲームプランしています フォアクロスの上手い選手が少ないのが事実です またダブルバックハンドの選手に多いのが リーチが狭くコートを広く使えないため 比較的早い段階でダウンザラインに打ってくる癖です 練習で打てないボールは試合では使えません このことを頭に入れて練習してみてください。

    返信

  3. 原 篤 さん : 2015.06.01

    続きですが ではどうすればよいのか 私がとっている作戦は フォア バックともにクロスで打ち合い 相手がストレートに打って来るのを待って そのボールをクロスに切り返すというものです メリットは対角線のクロスは 距離が長いのとセンターのネットは低いことです なによりコートを広く使えます デメリットは クロスボールが浅く甘く入れば 相手からどこにでも叩かれてしまします またロブはダブルスの時は前衛を抜くためにストレートに上げますが シングルスでは滞空時間の長いクロスに上げたほうが 体制を立て直せます よかったら参考にしてください。

    返信

  4. 原 篤 さん : 2015.06.01

    PS このボールは ウエスタングリップの人は イースタングリップに グリップチェンジしないと打てません。

    返信

  5. ズッキーニ さん : 2015.06.07

    すまんがAりんはない。。。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。全て必須項目となります。