ニュース
「風を感じた…」車いすテニスのホープ、小田凱人が臨む初めてのグランドスラム

「風を感じた」 競技用の車いすに初めて乗ったときの気持ちを16歳の車いすテニスプレーヤーの小田凱人はこう表した。 9歳の春、靴下も履けなくなるほどの足の痛みを感じて病院へ行き、診断されたのは左股関節の「骨肉腫」だった。 […]

続きを読む
TENNISjpレビュー
暑くも寒くもない季節に“かなり使える”ロングスリーブシャツはこれ!【お試しコラム】

プリンスECサイトから、気になるテニスウェアやグッズ&ギアを体験してみるこのコーナー、第1回は、紫外線カットと細見え効果抜群のロングスリーブシャツをレコメンド! ◆     ◆     ◆ 4月から5月は、気候が穏やかに […]

続きを読む
ニュース
【ツアーコーチの目】良仁のマイアミ3回戦進出は、予選決勝の「我慢」があったから/西岡靖雄コラム

予選決勝で起きたマッチポイントからの逆転劇 テニスの試合では何が負けにつながるか、何が勝ちにつながるか、コーチをしていてもわからないことがあります。インディアンウェルズとマイアミの2大会を終えましたが、改めてその思いを味 […]

続きを読む
テニスジャパン
西岡良仁3ヶ月長期遠征 途中で帰りたくなるが我慢 89位にカンバック

西岡良仁(ミキハウス)が遠征に旅立ったのは昨年の暮れ、12月28日。 昨年の夏に右手首を痛め、バックが思うように打てず不振に落ち込んでいたこともあり、オーストラリアシーズンはうまくいかないことがたくさんあった。 TV中継 […]

続きを読む
hat
テニスを通して障がいへの理解と、共生社会の実現を目指す『車いすテニス体験会』がTTCにて開催

橋本総業ホールディングス株式会社(橋本総業HD)と、公益財団法人吉田記念テニス研修センター(TTC)が「テニスを通して『安心安全な地域づくり』『全ての人に健康と福祉』を創出する」というテーマのもと、2021年度に開始した […]

続きを読む
ニュース
PTLが長船香菜子、細沼千紗プロと共に中神小学校へ訪問。夢を持つことの大切さを語る

「テニスが好き」という思いを未来に繋げていくことをコンセプトに立ち上がった、一般社団法人プロテニスリーグ機構(PTL)。昨年10月には『PTL プレマッチ』というチーム戦を行ない、新しいテニスイベント、そして試合のあり方 […]

続きを読む
hat
「結局何か追い求めてしまうと思う…」公式戦を引退した斉藤貴史のこれまでと、これから

2013年春、プロ入りした直後に昭和の森のフューチャーズで優勝を飾った斉藤貴史は、これから始まるプロ生活に何の曇りもなく、自分の可能性を信じていた。 「頑張ります」ではなく、「頑張れますよ」という彼特有の口調に、やんちゃ […]

続きを読む
hat
青山修子/柴原瑛菜 惜しい 全豪オープン決勝進出逃す

1月27日 「2022 全豪オープン」 11日目 女子ダブルス準決勝が行われ、ウィンブルドンに続き全豪オープンでも4強入りを決めた第2シードの青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業)組だったが、A・ダニリーナ(カザフス […]

続きを読む
イベント
サービスエリアやショッピングモールなど、テニスを通した社会貢献活動に力を入れる、笹原龍の思いとは?

ショッピングモールでのイベントや、他競技とのコラボイベント等は、テニスの裾野を広げるためには必要不可欠なイベントと言えるだろう。そういった活動に、積極的に参加しているのが、プロテニスプレーヤーの笹原龍だ。 宮城県・仙台市 […]

続きを読む
ダニエル太郎
ダニエル太郎「勝つことを怖れず」元No.1破る。初の四大大会32強【全豪オープン】

1月20日 「2022 全豪オープン」 Day 4 厳しい予選を勝ち上がり見事本戦入り、1回戦も勝利した ダニエル太郎(エイブル)が2回戦で今度はなんと元世界一、オリンピック金メダリストに2度輝いている偉大なテニスプレー […]

続きを読む