2022年6月27日
6月25日 ドイツで行われた芝のウィンブルドン前哨戦 WTA250「バート ホンブルク・オープン」で穂積絵莉(日本住宅ローン)/二宮真琴(エディオン)組が今年4度目の優勝を飾った。 穂積/二宮組は優勝するまでの4試合全て […]
Tennis.jp 編集部
2022年6月8日
韓国で行われている女子ツアー下部大会「$25,000 昌原」で奈良くるみ(安藤証券)が優勝を飾った。 奈良くるみのツアーシングルス優勝は8回目。(奈良くるみ 優勝リスト) 奈良は今週も韓国の仁川で行われている「$25,0 […]
Tennis.jp 編集部
2022年6月3日
6月2日 「2022 全仏オープン」 12日目 ダブルスでツアー8勝をあげている柴原瑛菜(橋本総業)が、オランダのウェスリー・コールホフ(33歳)と組んで夢だったグランドスラム大会に優勝した。 ミックスダブルスの決勝でU […]
塚越亘
2022年5月21日
5月21日 モロッコのラバトで行われたWTA250「ラーラ・メリヤム女王グランプリ」の女子ダブルス決勝で第1シードの穂積絵莉(日本住宅ローン)/二宮真琴(エディオン)組が第2シードのニクレスク(ルーマニア)/パノワ(ロシ […]
Tennis.jp 編集部
2022年5月9日
5月8日 全仏オープンの前哨戦 、WTA125「サン マロ オープン」の女子ダブルス決勝で穂積絵莉(日本住宅ローン)/二宮真琴(エディオン)組が地元フランスのカスシーノ/ポンシェ組を7-6(1)、6-1で破り優勝した。 […]
Tennis.jp 編集部
2022年4月18日
4月12~16日 トルコ・アンタルヤのクレーコートで行われた女子テニスの国別対抗戦 「ビリー・ジーン・キング(BJK)カップ」(旧フェド杯)。 「アジア・オセアニアⅠ部」には、日本、中国、インド、インドネシア、韓国、ニュ […]
塚越亘
2022年4月15日
4月12~16日 トルコ・アンタルヤのクレーコートで行われている女子テニスの国別対抗戦 「ビリー・ジーン・キング(BJK)カップ」(旧フェド杯)。 「アジア・オセアニアⅠ部」には、日本、中国、インド、インドネシア、韓国、 […]
塚越亘
2022年4月13日
4月12~16日 女子テニスの国別対抗戦 「ビリー・ジーン・キング(BJK)カップ」(旧フェド杯)、「アジア・オセアニアⅠ部」がトルコ・アンタルヤのクレーコートで行われている。 日本、中国、韓国、インド、インドネシア、ニ […]
塚越亘
2022年3月20日
橋本総業ホールディングス株式会社(橋本総業HD)と、公益財団法人吉田記念テニス研修センター(TTC)が「テニスを通して『安心安全な地域づくり』『全ての人に健康と福祉』を創出する」というテーマのもと、2021年度に開始した […]
Tennis.jp 編集部
2022年3月19日
グランドスラム大会に次ぐ格のビッグ大会 「BNP パリバ・オープン」(ATP1000、WTA1000男女共催大会)。 女子ダブルスで柴原瑛菜(橋本総業)が決勝に進出した。 柴原は青山修子(近藤乳業)と組み、昨年のウィンブ […]
塚越亘